先日、当ブログに設置した「Google Adsenseの自動広告」。
www.fair-skinned-monster.com
結果としては収益はまったく上がりませんでした。
収益の上がらない原因はおそらく2つ。
1つ目はそもそも、収益が出るほどのアクセス数がないです。
やはりGoogle Adsenseで収益を多く上げようと思うのであればアクセス数は大事。
1日数百レベルでは・・・ねぇ。
2つ目は記事の内容と文字数。
特に、このブログはそれほど1記事の文字数が多くない。
なので、さすがのGoogle先生と言えども、そんな記事に広告を指し込もうとしても、差し込むところがない。
しかも記事の内容が薄い。
Google先生の「まいった~」って嘆きが聞こえてきます。
ということで、もし「Google Adsenseの自動広告」で収益をたくさん上げたければ、内容の濃い、文字数のおおい記事を大量に書きましょう。
そうすればきっとGoogle先生もたくさん広告を差し込んでくれるはずです。
設定しておく分には問題ないので、このまま「Google Adsenseの自動広告」を入れ込む設定は残しておきますが、成果はこの先もあがらない模様です。
石田 健介,河井 大志 ソーテック社 2018-01-20